松本市の郊外にある二世帯住宅。お父さんの両親、お母さんの母親、そして二人の子ども。7人が暮らす大家族です。
一つ目の玄関
こちらはメインの玄関。おじいちゃんの希望で、なんと囲炉裏がついた、昔の土間のような広い玄関です。ちょっとご近所さんに寄ってもらって、気軽に世間話を…なんてことも可能です。
おじいちゃん・おばあちゃんのリビング
囲炉裏の玄関から入ったところがおじいちゃんとおばあちゃんのリビング。対面キッチンには裏口もついていて、ゴミ出しやお勝手のあれこれを置けます。向こうにバスルーム・化粧室も
横につながった二世帯住宅
おじいちゃん・おばあちゃん夫婦のリビングから、ドアを開けると向こうには、若夫婦とその子どもたちが暮らす、モダンな家が。壁で隔たれているので、階上の音がすることもなく、お互いに気を使わず暮らすことができます。 仕事をしているお母さんの帰りが遅くても子どもは安心。
もうひとつの玄関
おじいちゃん・おばあちゃんの家にあるメインの玄関の他に、こちらは若夫婦のためのもうひとつの玄関です。 ママのこだわりで、ちょっとかわいい童話風の洋風玄関にしてみました。
若い夫婦のリビング
センの樹の無垢テーブル。 お気に入りの板を見つけてきて、家具職人さんに加工代だけを払って作ってもらいました。 とても大きいのでホームパーティーもできます。
薪ストーブ
リビングの薪ストーブからの煙突が高い吹き抜けの天井まで伸びているので、1Fから2Fまで、家中を温めてくれます