松本市郊外のF様宅。若い夫婦と二人の姉妹が仲良く笑顔で暮らしています。
仲良し4人家族
住宅街に建てられた比較的小さなお家ですが、中は家族が笑顔で暮らせる工夫がいっぱいです。
階段からリビングを見下ろす
吹き抜のリビングからのびる階段は、2階の回廊につながり、どの部屋からも扉を開けるとリビングが見下ろせます。 家族がばらばらにならない、あたたかいお家。
白い塗り壁と木目
お家のデザインは、白い塗り壁と自然の木目。床も柱もヒノキ。 自然素材の塗り壁は調湿・消臭作用があり、魚を毎日焼いても臭くないそうです。
かわいい対面キッチン
対面キッチンで、ママと娘さんがお茶の用意をしています。 自然の木と白で統一した明るいダイニングキッチンです。
テレビ台も手づくり
テレビ台は大工さんが手づくりしてくれました!
2Fのママのちょっとした書斎
2Fの回廊には小さな仕事スペースがあり、ママがパソコンを使った仕事ができるようになっています。 子どもたちの様子もすぐに見えるから安心。